webnovel

第49章 公平な勉強会

20分後、東京体育館、関東地域の高等学校空手道競技会の会場。

林新一たちはすでに地下鉄でここに到着していた。

「あの黒炭頭は本当に...手加減がなってないわよね。」

「ハンドシェイクをするだけでこんなに人を傷つけるなんて!」

鈴木えん子は、京極真の「暴力」について少し不機嫌に愚痴をこぼしながら、林新一の手を無理やり引っ張って薬を塗ってくれた。

空手道の試合の現場では、外傷に対処するための薬がたくさん用意されており、冷たいアイスバッグから痛み止めスプレー、消炎鎮痛薬まで何でも揃っている。

これらの薬は、ガンダム人形と握手したことで、手の皮膚の下に数枚の出血があり、大きな瘀れができている林新一の治療にちょうどいい。

「あの、鈴木さん、実は私自分で塗ればいいですよ...」

林新一は本能的に距離を保ちたがっている。

しかし、鈴木えん子が自分に薬を塗る様子を見て、彼は何となく拒むことができなかった。

言いたいことを言えず、彼はとうとう黙って受け入れた。

「ちなみに、後ろ首のケガも塗るのを忘れないでください」林新一は親切に提案した。

「大丈夫、あなたに薬を塗ってもらったら、そのあと私に薬を塗ってもらえますか?」

鈴木えん子はすんなりとハンを振って、林新一に対処するのが大変な状況を作り出した。

一方、ふたりの横で。

京極真:「...」

彼は黙ってそばに立っており、小麦色の顔がさらに黒くなっていた

林新一と勝負する際に力を抑えきれず、結果的に林新一を熱心に追いかけていた鈴木えん子にチャンスを与え、自分と林新一との距離を少し縮めることができた。

これを思い出すと、京極真は少しイライラしていた。

今では、彼は握手で怪我をしたのが自分であることを願っていた。

この瞬間、林新一も京極真の異変に気づいた:

この驚くべき力を持つ人型獣は、彼に近い距離にひっそりと立っており、戦意に溢れた目で彼をじっと見つめていた。

おい・・・なんでこれまた漬物に騙されたような、1600万円持ってるような落胆した目で俺を見るんだ・・・。

先ほど損をしたのは明らかに私であるが。

「あの...」林新一は気になって聞いた。「京極真さん、試合の準備をしなくてもいいんですか?」

他の選手たちは会場に到着するとすぐに道服を着替え、防具を身に付け、ウォームアップを始めた。

しかし、京極真だけが無為に彼と鈴木えん子の側に付いて回っている。

「え...実はチームを連れて来るだけで、試合には出ないんです。」

京極真は少し心配そうに答えた。

彼はすでに日本空手道チャンピオンであり、今回の地域対抗戦には参加していない。

今回は、京極真が杯戸高校の空手道部の主将として、後輩たちにコーチのような役割を果たすために来ている。

彼は試合に参加しなくてもいいけど、普通だったら、自分の部下たちの前にいて、後輩たちの試合前の激励をするべきだ。

しかし、まあ、京極真は現在もっと大切なことがある―例えば、鈴木えん子と林新一の横に立ってぼーっとすること。

「じゃあ、今は暇なんですね?先輩?」林新一は興味津々。「じゃあ、お試しにどうですか?」

強者との対戦だけで逆境を突破することができ、独りで練習しても実践効果は出せない。

多くの武術家が形を取るだけで、リングに上がるとまるで武術を習ったことがないかのように、王八拳を打つ―これは彼らが武技の形式を重視して、実戦訓練が不足しているからだ。

だから、強くなるために、林新一は今、喧嘩のことがとても熱い。

「今?」京極真は林新一の手に迷いが見られる。

「ただの瘀れ傷で、パフォーマンスには影響しない」林新一は自信に満ちた拳を握った。

「いいですね!」

京極真の闘志がすぐに湧いてきた。

彼は言葉に寡黙で内気であり、心の内を表現することが苦手であるため、鈴木さんの前で自分を見せるために、得意な格闘技を用いることができます。

「だめ!」しかし、鈴木えん子はきっぱりと反対した。

林新一は今、京極真よりも明らかに弱い。それが彼女という素人でも分かる。

「あなたは手加減ができない。また人を傷つけたらどうする?」

「...」

京極真はため息をつき、しばらく考えた後、穏やかな口調で答えました。

「力と速さは、林新一さんと同じレベルに抑えて、公平な戦いになるようにできます」。

この言葉を聞いて、林新一はますます感嘆していた。

力や速さは、抑えると言って抑えられるものではなく、京極真がそう約束することができるということは、彼は体のコントロールが極めて高いレベルに達しているのである。

虹は間違いなく、彼が今では勝てない強者である。

「ただし…」

「力ではなく技だけで勝負しますか?」

「だったら、負けるのは私かもしれませんよ」。

林新一は自信に満ちた笑顔を見せました。

彼はすぐに京極真の視線に立ち向かい、京極真も戦意に燃える目で彼を見返した。

そして2人は医務室を出て、選手たちがウォームアップするために用意された小道場へ行き、公平で「友好的な戦い」を行うことになります。

「え?京極真先輩が誰かと試合する?」

このニュースは瞬時に広まり、参加選手たちの間で熱狂を引き起こしました。

あの日本最強の京極真で、伝説の人物です。

京極真との実戦の模擬試合を観戦することが、午後の試合がさほど重要ではなくなったかのようです。

それで…

林新一と京極真はまだ道場に立っていませんが、すでに道場の周りには若い空手選手たちが詰めかけています。

彼らは既にきちんとした空手道着を着用しており、道場の脇に整然と跪いて輪になり、試合をする林新一とうまく京極真を囲んでいます。

この状況を見て…林新一は自分が『イップマン1』の撮影現場にタイムスリップしたかのように錯覚した。

「プロテクターを着けますか?」

模擬試合前に、京極真は親切に尋ねました。

「いりません、あなたのコントロール力を信じます」

林新一は大胆にプロテクターを着けないことを選択しました:

とにかく京極真が力を制御できれば、彼は怪我をすることはありません。

もし、京極真が力を制御できなければ、彼の肉体で...対戦相手がプロテクターを着けていても着けていなくても同じです。

「インチパンチ、それともフルコンタクト?」

再び、京極真は選択権を林新一に渡しました。

インチパンチとは、先に述べた「タッチで止める」のスポーツ競技規則を指す。

そしてフルコンタクトとは、文字通り本気の実戦で、肉に届く拳脚一つ一つ。

一般的な格闘技ファンは、京極真との模擬試合でインチパンチのルールを選ぶだろう。だって...彼はとても強力だし、彼とフルコンタクトの試合に恐怖するのは当然だ。

しかし、林新一は大胆にも答えました「フルコンタクト」

彼が最も得意とするのは殺人技であり、競技技ではありません。

フルコンタクトにしない限り、本当の効果が出ない。

そして、林新一がフルコンタクトのルールを選んだと聞いて、場が一時的に驚嘆の声で騒がしくなりました。「彼は本当に京極真の先輩とフルコンタクトで戦うつもりなの?」

「こいつは絶対に負ける」

この言葉を言ったのは、京極真の弟子であり、杯戸高校空手道部の天才格闘少女、和田陽奈である。

彼女は今回の杯戸高校代表チームのシード選手で、毛利蘭さんと女子部門の優勝候補を争う売り出し中。

以前、電車の駅で悪党に出くわした際、和田陽奈も現場にいた。

この瞬間、林新一と京極真の模擬試合のルールがはっきりしてから、彼女は嘲笑を禁じ得ずに言った。

「京極真先輩は、力と速度を抑えた公平な競技でも、技だけで日本一だ」

「もしインチパンチのルールであれば、林新一もやれるかもしれないが、ちょっと体裁が良くない」

「しかし今の状況では、負けるのは非常に見苦しいだろう」

「何言ってんの?まだ試合始まってもないのに…」と和田陽奈が林新一を一切認めない言葉を聞いて、道場に急いで来た鈴木えん子は、本能的に反論しようとした。

しかし、同じく現場にいた毛利蘭さんは、自分の仲良しに立っていません:

「確かに...林新一さんは選択が間違っていましたね」

「京極真先輩が練習しているのは『極真空手』で、インチパンチのルールだと彼の実力がある程度制約されるが、フルコンタクトになると本当に彼に勝てるのは難しい」

極真空手道は、伝統の空手道から独立した現代格闘スタイルです。

伝統的な空手道流派は、インチパンチや競技を重視し、点数制を採用していますが、極真空手道は実戦を重視し、肉に届くフルコンタクトの試合に注力しています。

極真空手のルールでは、参加者はいかなる防具も着けず、頭部への手による攻撃や股間への攻撃以外の部位はすべて攻撃でき、手足を使い、体重クラスは問わない。

京極真はこういうことを小さい頃からやっていました。

林新一は今、プロテクターも着用せず、インチパンチもせず、完全に京極真が得意とするフルコンタクトの試合方法で戦うことを選んでいる。言わば、自分で自分に難易度を選んでいるようなものです。

「そうなのか…」

小蘭にそう説明され、鈴木えん子も難しさを理解しました。

そんなに強い蘭でさえ、京極真が無敵だと思う(同じ体力に抑えられても)なら、林新一は多分ダメだろう。

でも…

鈴木大小姐はすんなり諦めません:

「林新一大人~がんばってください!」

「私はあなたが勝つことを信じています!」

彼女は堂々とサイドから立ち上がり、声をあげて林新一を応援しました。

周りの人たちが奇妙な目で彼女を見ていても、鈴木えん子はまったく気にしない。彼女はそもそも大胆な性格だ。

「ありがとう、必ず頑張ります」と林新一は笑顔で返事をしました。

彼は鈴木さんに追いアイドルフィーバーと距離を保ろうとしているが、こうした状況で彼を信じてくれる唯一の友達を拒絶するわけにはいかない。

鈴木えん子の笑顔に応えた後、彼はすぐに視線を戻しました。

もちろん、京極真に戻しました。

え?

睨みをきかせるようになった京極真を見て、林新一は思わず。

どうしてだろう…

彼の闘志が急に強くなってきたの?